大阪北浜 日本料理の花外楼大阪北浜 日本料理の花外楼

大阪の老舗料亭花外楼。北浜本店、大坂城店、あべのハルカスダイニングで接待、セレモニーならお気軽にお問い合わせください。

ご予約・ご質問はお気軽にお問い合わせ下さい。

新着情報

2025年08月09日

花外楼みゅーじあむ ~美食と眼福のひととき~

大阪商業大学公共学部教授の明尾圭造様に、9月から来年の3月まで6回にわたり「花外楼みゅーじあむ~眼福のひととき~」という連続講座をしていただきます。

近年、「知られざる」とは言いながら既視感のある作品が並ぶ展覧会が多いように思います。この度、明尾圭造(大阪商業大学教授)が本当にご覧いただきたい優品を選定させていただきました。
書画・鑑賞陶器・茶道具・漆器・指物などを専門に取り扱う老舗美術商の参加を得て、店主との座談を交えつつ料亭花外楼で美味しい料理をいただける限定企画です。
その昔、多くの文人墨客が集う料亭の床の間はある意味で美術館の役割を担っていました。今回は作品と観客の皆様を隔てる結界やケースを解き放ち、身近に鑑賞いただけけるだけでなく、季節の料理を合わせて堪能できる一期一会の会となります。
連続講座をすべて受講いただければ普段ご覧になれない美術品を体感できる絶好の機会になると存じます。美術館では味わえぬ至福のひとときをお過ごしいただければ幸いです。今後も継続する企画の第一弾として、多くの方々のご参加を心よりお待ち申し上げております。

会  場 花外楼北浜本店
日  時 令和7年9月13日(土)~3月21日(土) 連続6回(1月休み)

講座内容 いずれも 講演/11:00 お食事/12:00

1.  9月13日(土)  表千家 御道具        (市田朝芳庵)

2. 10月18日(土)    小林一三(逸翁)と茶道具    (北川昭雲堂)

3. 11月1日(土)   埋もれた名工 三好木屑   (戸田政商店)

4. 12月13日(土)  ジャパン! 蒔絵漆器    (丸市美術)

5. 2月7日(土)  和魂洋才の魁 司馬江漢    (集雅堂)

6. 3月21日(土)  近世大坂文人画 岡田米山人 (圓井雅選堂)

料        金  お一人様 各回15,000円(税・サ込)お飲み物は別料金
      ※上記6回連続で申し込みの方は、90,000円のところを85,000円
お振込先  三菱UFJ銀行 大阪中央支店 / 普通4114780 / 口座名 株式会社花外楼

 
北浜本店のご紹介 大坂城店のご紹介 あべのハルカスダイニングのご紹介
花外楼食品部 スタッフのブログ「季節のたより」 よくある質問 よくある質問

ホームへ戻る

ページトップへ移動