2025年10月07日
船場博覧会2025 料亭で楽しむ「大阪画壇」
11月17日(土)から23日(日・祝)まで、『船場博覧会2025』というイベントが船場界隈で開催されます。 江戸時代「天下の台所」とよばれた大阪の中心地、船場。 船場には今でも古い歴史や豊かな文化が息づいています。その船場の魅力を多くの人々に知っていただこうと、展示やセミナー、イベント、コンサート、街歩きツアー等、様々なプログラムhttps://semba-navi.com/event/sembaexpo2025/
が用意されております。
当店では、今年が『大阪会議150年』の記念の年で、一環でイベントをしております。
「大阪画壇」(菅楯彦、西山芳園、完瑛、庭山耕園など、大阪ゆかりの作家)の作品をお座敷に展示いたします。
美術館とは違った雰囲気の中で、お抹茶やお食事をお楽しみください。
詳細は下記の通りでございます。ご参加お待ちしております。
***************************************************
11月20日(木) 21日(金) 11:00~15:30
お抹茶とお菓子 11:00~14:30(予約不要)
¥1,500(税・サ込)
お食事(松花堂弁当) 11:00~14:00(要予約)
¥12,000(税・サ込/飲み物代別途)
***************************************************

写真はイメージです